• HOME
  • 協会ニュース

協会ニュース|イベント告知やお知らせのご案内

協会ニュース

81件中 73-81件の検索結果を表示しています。

  • ホームページ委員会開催 協会から

    |投稿日:2012.09.18|

    9月18日に協会事務局にてホームページ委員会を開催いたしました。

  • 彦根市防災訓練に参加しました。 北地区から

    |投稿日:2012.09.04|

    8月25日(土)彦根市災害訓練に参加しました。


    滋賀県造園協会北地区は、彦根市と
    「災害時における応急救護活動への応援に関する協定」を締結しており、

    締結内容は、
    ・人命救助および支障物の撤去のため、資機材および労力を活用する。
    ・倒木等の被害状況について、調査を行うため協力を得ること。
    (滋賀県造園協会、又他の地区でも各市町と災害時に関する協定を結んでおります)


    訓練風景、人命救助(倒木の下敷きの)から道路確保(倒木除去)


    本訓練は彦根市が毎年開催されている訓練で、
    地元住民・行政・企業・各種団体が参加し様々な訓練を実施しております。


    参加された事業所の皆様お疲れ様でした。

  • 剪定講習会の開催【北地区】 北地区から

    |投稿日:2012.07.20|

    北地区では、
    剪定技術の向上、庭に関する適正な管理運営を目指しいろは組の事業に参加しています。

    今回の剪定講習会は、お浜御殿にて開催

    開催日時 : 7月15日(日)
    場所 : 井伊家松原下屋敷

    講師に山中功先生(文化財庭園保存技術者協議会正会員)
    庭園学講師 仲隆裕先生(京都造形芸術大学教授)
    講師から、日本庭園を管理・保存する「庭師」の剪定技術を学びました。
    名勝庭園の管理として、どのような剪定を行うかの講習も聞くことができました。

    参加者、いろは組の皆様お疲れ様でした。

    ご指導頂きました、山中先生、仲先生、有難うございました。

  • 研修旅行の件 【北地区】 北地区から

    |投稿日:2012.07.20|

    3月21~22日に研修旅行に行ってきました。
    
    庭園見学で栗林公園と中津万象園を見学しました。
    
    
    
    道後温泉に宿泊し、総会を開催しました。
    
    
    
    
    
    参加者の皆様、お疲れ様でした。
  • ホームページをリニューアルしました。 協会から

    |投稿日:2012.03.26|

    ホームページをリニューアルしました。
    よろしくお願い致します。

  • お庭のあれこれ お任せください!私たちはプロ集団です!! 西地区から

    |投稿日:2012.03.24|

    どこの造園やさんい頼もうかとお悩みのおなた
    会員紹介でじっくり吟味してください!
    任せて安心!
    滋賀県造園協会の会員は全てプロ集団です。
    日夜さらに心と技を向上すべく、お互い切磋琢磨しております。

    大津市と高島市は西地区で検索を!

  • 洋風・和風・モダン素敵なお庭にしませんか 南地区から

    |投稿日:2012.03.24|

    素敵なお庭にしませんか?
    洋風・和風・和風モダン・ガーデニング
    お家に帰るのが楽しくなりますよ。
    お休みの日が待ち遠しくなるかもしれません!

    南地区は草津市・守山市・栗東市・野洲市・湖南市・甲賀市の会員がご相談に応じます!

  • お庭や外溝やメンテナンスなど何でもご相談ください 東地区から

    |投稿日:2012.03.24|

    東地区は近江八幡市・東近江市・竜王町・日野町の会員で構成しています。
    お庭や外溝やメンテナンスなど何でもご相談ください。
    親身なってご提案させていただきます。

  • 素敵なお庭をご提案していきます 北地区から

    |投稿日:2012.03.24|

    北地区は彦根市・長浜市・米原市・愛荘町・豊郷町・甲良町・多賀町の会員で構成しております。
    皆様のお宅に素敵なお庭をご提案させていただきます。

近江の名勝・銘木

今月のお庭のお手入れ

知って納得!お庭の雑学!お庭の豆知識

エコの庭から|地球にやさしい庭づくり